農産物販売、サムライメンマ販売、クラフト体験、卓育教室、ミニライブ、MAYUバス乗車体験などリレー式でミニマルシェを開催します。
ぜひ遊びにお越しください。
【日時】
2024年11月22日(金)
23日(土)
24日(日)
【場所】正面入口近く芝生広場
【主催】県立公園 アイ・ディ・エー群馬の森
(指定管理者 群馬の森パートナーズ)
【お問合せ】群馬の森管理事務所
電話 027-346-2269
農産物販売、サムライメンマ販売、クラフト体験、卓育教室、ミニライブ、MAYUバス乗車体験などリレー式でミニマルシェを開催します。
ぜひ遊びにお越しください。
【日時】
2024年11月22日(金)
23日(土)
24日(日)
【場所】正面入口近く芝生広場
【主催】県立公園 アイ・ディ・エー群馬の森
(指定管理者 群馬の森パートナーズ)
【お問合せ】群馬の森管理事務所
電話 027-346-2269
桐生から電動バスが森にやってきます。
電動バスに乗ってサスティナブルな体験と
いつもと違った景色を楽しもう!
紅葉もきれいだよ!
【日時】
2024年11月22日(金)
11月23日(土)
10時~12時
13時~15時
【場所】公園内をめぐります
【参加費】 無料
【その他】クラウドファンディングでのご支援を募集しています。
【主催】県立公園 アイ・ディ・エー群馬の森
(指定管理者 群馬の森パートナーズ)
【お問合せ】群馬の森管理事務所
電話 027-346-2269
障害のある人とない人がチームメイトとなり一緒にスポーツをするユニファイドスポーツ。
ランニング&ピクニック・ウォークを融合させた「マラニック」大会。
今年も開催します♪
共に楽しみましょう♪
【日程】
2024年11月24日(日)
9時 受付開始
9時半 イベント開始
11時 グループ発表
12時 イベント終了予定
【場所】
大芝生広場
【参加費】
1,000円
(保険代、ガイドブック代、ドリンク1本付き)
※会費の一部を石川県で被災された方々を支援するための義援金とします。
【持ち物】
①筆記用具を各自持参
②荷物は最小限、背負えるもの
【参加申込み】
リンク先よりお申込みをお願いいたします。
(申込締切11月7日)
※雨悪天候中止の場合は、群馬の森Facebook、SONホームページにてお知らせします。
※スペシャルオリンピックス日本は、寄付や企業協賛によって支えられております。ボランティア参加としての支援も運営サポートにつながるため、参加者全員からの参加費徴収にご理解とご協力をお願いいたします。
【お問合せ】
①NPO法人スペシャル日本・群馬 事務局
TEL・FAX 027-333-1356
②アイ・ディ・エー群馬の森 管理事務所
027-346-2269
「熱気球搭乗体験」
~ウォーキング前後のストレッチにもおススメ!~
秋は冬への準備の季節。
この季節は夏の“疲れ”をとり“気”を消耗しすぎない適度な運動がおススメです。
ゆったりとした呼吸と動きで寒い冬を快適に過ごせる身体づくりをしませんか?
どなたでも参加できます!
【FITNESS養生気功 in 群馬の森】
日時:毎月第3日曜日 9:30〜10:30
2024年
9月15日
10月20日
11月17日
12月15日
(開始時間10分前にはご来場ください)
会場:県立公園 群馬の森
場所:近代美術館前「芝生広場」
料金:1回500円(小学生以下無料)
持ち物:飲み物 汗拭き用タオ、帽子など
◉当日参加もOK◎
◉雨天または前日の天候により中止になる事があります。
(ゆるり公式LINEまたはメールにてお問合せください)
【ご予約・お問い合わせ】
ゆるり公式LINEアカウント:@330bxepg
※イベントの詳細に関しましては、主催者(ゆるり)へお問い合わせお願いいたします。
パートナー
(出店者・教室・サークル・ボランティア)募集中♪
県立公園群馬の森は、おかげさまで開園50周年を迎えます。
これからもみなさまに愛され活用していただける公園作りを目指しております。
そこで、群馬の森を一緒に盛り上げてくださるパートナーをひろく募集しております☺️
「こんな活動はできないだろうか?」 「こんな仲間で集いたい♪」
「こんなアイディアでイベントを企画してみたい!」 などなど。
(例)
ミニマルシェの開催
クラフト教室
ウォーキング教室
体操教室
美術教室
写真撮影
わんちゃんマナー教室
サークル活動(俳句・写真・美術・ウォーキング・子育てなど)
子供会の集い
演奏会
清掃ボランティア
落ち葉拾いボランティア
イベントボランティア
その他、新しい活動もお気軽にご相談ください 😊
※イベント等開催にあたり群馬県条例により公園使用料のかかる場合がございます。また、物品販売は県の指導により制約がありますので、
事前にご相談をお願いします😄🙏
県立公園 群馬の森
(アイ・ディ・エー群馬の森)
指定管理者 群馬の森パートナーズ
電話 027-346-2269
![]() |
【カメラ撮影・動画撮影をご希望される方へ】
結婚式や七五三用の撮影、プロに依頼をするスナップ撮影、
社内報の撮影、YouTube等にアップする動画の撮影、
広告撮影、雑誌・カタログ撮影、テレビ・映画撮影などには、
行為許可申請書のご提出と使用料が必要となります。
事前に管理事務所までご相談をお願いいたします。
※個人の一般的な撮影や、学校団体の遠足時等の写真撮影は申請不要です。
【ノルディックウォーキング教室・ヨガ教室・体操教室などお教室やウォーキング大会等のイベント開催をご希望される方へ】
行為許可申請書のご提出と使用料が必要となります。
事前に管理事務所までご相談をお願いいたします。
アイ・ディ・エー群馬の森
管理事務所
電話 027-346-2269
静かな夜の森で、星空を眺めてみましょう!
(水曜日)
3/27、4/10、4/24、5/8、5/22、6/12、6/26、
7/10、7/24、8/7、8/21、9/11、9/25、10/9、10/23
(木曜日)
4/4、5/2、5/16、6/6、6/20、
7/4、7/18、8/1、8/15、9/5、9/19、10/3、10/17
3/31、4/7、4/28、5/26、6/9、6/30
7/14、8/4、9/1、9/29、10/13、11/3→11/4へ変更
【時間】
受付9時50分まで
教室時間10時~11時
【参加費1回につき】
・大人~高校生¥1.000
・中学生¥500
・幼小無料
【持ち物】
フェイスタオル、ヨガマットかバスタオル、飲み物、
あればヨガブロック、帽子や冷却タオル等
(日なたになる場合があります。)
【青空ヨガスタンプカード♪】
お一人さま1枚発行
3回目、6回目、9回目 50%OFF
14回目無料とさせていただきます!
【講師】yoga SAMIKA小笠原汰樺子〜TAKAKO〜
※雨天・前日の大雨・熱射病警報等により中止となる場合があります。